戻る
アズマギク
和名 東菊
科 目・属 名
キク科 ムカシヨモギ属
別 名
撮 影 場 所 等
蔵王 6月初旬
分 布
中部地方以北
花 期
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
山地や海岸の乾いた草地に咲くと言いますが私はまだ高原でしか見た事がありません
茎や葉には柔らかい毛が生えております、花の付かない茎の混生葉は平型でロゼット状につきます
和名の由来は東国すなわち関東地方以北に生える菊の意味から東菊呼ばれる。
トップページへ